一般社団法人 日本経営士会 中国支部の「資格取得方法」です

HOME » 入会について » 資格取得方法

入会について

資格取得方法

「経営士」及び「経営士補」になるには

「経営士」及び「経営士補」になるには、次の方法があります。

  1. 経営士(経営士補)試験を受けて、資格を取得する方法
  2. 経営士(経営士補)養成講座を修了して、資格を取得する方法
  3. 推薦制度により、資格取得する方法
試験 養成講座 推薦
要件
「経営士」
  1. 経営管理の実務経験5年以上
  2. 法律に違反して処分を受け2年を経過しないなど、本会により不適と判断された者でないこと。
  1. 経営管理の実務経験5年以上
  2. 法律に違反して処分を受け2年を経過しないなど、本会により不適と判断された者でないこと。
  1. 経営コンサルタントとして、経営指導の実績が継続3年以上有する者
  2. 短期大学以上の教育機関において、教授、准教授、講師として経営管理に関する教育実績が継続3年以上有する者
  3. 全能連マネジメントコンサルタントとして、登録している者
  4. 次の有資格者で、経営指導実績が継続3年以上有する者
    ・弁護士、公認会計士、技術士、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士、弁理士、不動産鑑定士、経営に関する博士、行政書士、司法書士等
  5. 企業経営経験者等
    企業(株式会社、有限会社等会社組織の種類は問わない)の取締役、執行役員は通算3年以上、及びこれに準ずる部門長クラス以上の在任年数が5年以上を有する者
  6. 経営コンサルティングを本業とする企業のコンサルティング・スタッフとして経営指導の実績が通算5年以上を有し、その経営者から推薦のある者
  7. 研究機関研究者等
    研究指導層(企業経営者等に準ずる)歴が通算10年以上を有する者
  8. 団体指導層
    企業経営経験者に準ずる
  9. その他、上記の資格基準と同等以上に推薦者が評価できる者
要件
「経営士補」
経営管理の実務経験3年以上 経営管理の実務経験3年以上 推薦制度なし
経歴審査 あり あり あり
筆記試験 あり 養成講座修了者は免除 免除
面接試験 あり 養成講座受講時に行う 推薦面接を代用

要件:経営士

試験
  1. 経営管理の実務経験5年以上
  2. 法律に違反して処分を受け2年を経過しないなど、本会により不適と判断された者でないこと。
  3. 経歴審査あり、筆記試験あり、面接試験あり
養成
講座
  1. 経営管理の実務経験5年以上
  2. 法律に違反して処分を受け2年を経過しないなど、本会により不適と判断された者でないこと。
  3. 経歴審査あり、養成講座修了者は免除、養成講座受講時に行う
推薦
  1. 経営コンサルタントとして、経営指導の実績が継続3年以上有する者
  2. 短期大学以上の教育機関において、教授、准教授、講師として経営管理に関する教育実績が継続3年以上有する者
  3. 全能連マネジメントコンサルタントとして、登録している者
  4. 次の有資格者で、経営指導実績が継続3年以上有する者
    ・弁護士、公認会計士、技術士、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士、弁理士、不動産鑑定士、経営に関する博士、行政書士、司法書士等
  5. 企業経営経験者等
    企業(株式会社、有限会社等会社組織の種類は問わない)の取締役、執行役員は通算3年以上、及びこれに準ずる部門長クラス以上の在任年数が5年以上を有する者
  6. 経営コンサルティングを本業とする企業のコンサルティング・スタッフとして経営指導の実績が通算5年以上を有し、その経営者から推薦のある者
  7. 研究機関研究者等
    研究指導層(企業経営者等に準ずる)歴が通算10年以上を有する者
  8. 団体指導層
    企業経営経験者に準ずる
  9. その他、上記の資格基準と同等以上に推薦者が評価できる者
  10. 経歴審査あり、免除、推薦面接を代用

要件:経営士補

試験
  1. 経営管理の実務経験3年以上
  2. 経歴審査あり、筆記試験あり、面接試験あり
養成
講座
  1. 経営管理の実務経験3年以上
  2. 経歴審査あり、養成講座修了者は免除、養成講座受講時に行う
推薦 推薦制度なし

■試験
「経営士」及び「経営士補」資格取得試験は、毎年5月と11月に行います。

■養成講座
「経営士養成講座」及び「経営士補養成講座」は、東京及び主要な地域において行う。 開催は、ホームページ等においてお知らせします。

入会の流れ・費用などはこちら
日本経営士会のページへ

 

環境経営士になるには

「環境経営士」になるには、次の方法があります。

  1. 環境経営士試験を受けて、資格を取得する方法
  2. 環境経営士養成講座を修了して、資格を取得する方法
試験 養成講座
要件
  1. 原則としてエコピープルであること
  1. 原則としてエコピープルであること
  2. 環境経営士養成講座の「ベーシックコース」と「アドバンストコース」を修了すること
資格審査 あり あり
面接審査 あり あり
試験
  1. 原則としてエコピープルであること
  2. 資格審査:あり、面接試験:あり
養成
講座
  1. 原則としてエコピープルであること
  2. 環境経営士養成講座の「ベーシックコース」と「アドバンストコース」を修了すること
  3. 資格審査:あり、面接試験:あり

■試験
環境経営士の試験は、ホームページ等にてご案内のうえ行います。

■養成講座
環境経営士養成講座は、ホームページ等をご覧ください。

環境経営士について
詳細情報はこちら

PAGE TOPPAGE TOP